隗より始める投資ブログ

年収550万円の30代兼業投資家が広く浅く資産運用にチャレンジしています。

相場の底を見極める指標について

さて、週末のトンデモナイ CPI 値の発表に加え、ロシアによるウクライナ侵攻のニュースにより、またしてもアメリカ株は暴落。日経平均先物CME も 696 円安の 27000円ジャストまで下げて引けています。

多分、月曜の寄り付きは多少、戻すと思いますが、そこから一体どうなるのか。アメリカ時間の12日にバイデン&プーチンの電話会談があるらしいので、そこで何か動きがあるのか?さらに間の悪いことに、16日(日本時間 17日朝4時)には1月の暴落のきっかけとなった、FOMC 議事録が発表されるという…。

 

いやー兎にも角にもヤバいですね。

 

が、しかし。

もし今回、暴落があるとして、底を当てることが出来たら、メチャクチャ儲かるわけです。もちろん、落ちてくるナイフは掴むべきではない。でも、ボトムハンティングは投資家のロマンである、私はそう思うのです。因みに、1月末の暴落の際は、ココが底でしょ!と思い、あれこれ買い増したおかげで、先週の利益が得られています。

 

相場の底を示す指標には色々ありますが、私は以下の項目を毎日、チェックすることにしています。必要なデータは全て下のサイトと松井証券HP(要口座開設)から入手できます。

日経平均 リアルタイム チャート

 

1) 空売り比率の5日平均

2) 日経平均20日移動平均線乖離率

3) 日経平均のRSI

4) 新安値数

5) 騰落レシオ

6) 日経平均 PER

7) 松井証券内信用評価損益率

 

私は特に荒野浩さんの解説を参考にしています。

 

www.youtube.com

 

1-6) のデータの売られ過ぎの基準としては以下の数字を使っています。括弧内は無条件で少しは買い出動しても良いレベルです。

 

1) 43%以上(45%以上)

2) 3%以上(5%以上)

3) 30以下(25以下)

4) 300以上

5) 80以下(70以下)

6) 13以下

7) 15%(20%)

 

実際には一つのみの指標ではダメで、複数の条件がヒットしたときが底になることが殆どです。例えば 1/27 の暴落の際は騰落レシオ以外の全てのパラメータで売られ過ぎの基準をクリアしたので、実はめちゃ分かり易い底でした。

 

もし今回、ホントに暴落が来るなら、26,000円を割って 25000-24000 円くらいまで下がるだろうなーと思っていますが、そこが今年の最安値になるはず。そこで買えたら最終的な値幅は 3000 円くらい取れるんじゃないかしら ^^ 

 

と言うわけで、爆益を目指して上記の指標について、しばらくは毎日、更新していこうと思っています!^^